少しづつダイエットをしましょう!

20歳から10キロ以上太ったら要注意!

「最近ちょっと太ったかも?」と感じていませんか?

もし、20歳の頃と比べて10キロ以上体重が増えていたら、

要注意かもしれません!肥満と判定されるほどじゃなくても、

健康のリスクが高まることが指摘されているんです。

なぜ10キロ以上太ると危険なの?

実は、20歳までにほとんど決まる「脂肪細胞」の数が関係しています。

大きく体重が増えると、脂肪をため込む脂肪細胞が肥大・増殖し、

正常ではない状態になってしまいます。

すると、体は常にアドレナリンを多く分泌するようになります。

このアドレナリンは血圧を上げるホルモンなので、

増えれば増えるほど血圧が上昇し、高血圧につながる可能性が高まるんです。

特に気をつけたい「内臓脂肪型肥満」

脂肪が内臓の周りにつくのが内臓脂肪型肥満です。

この内臓脂肪からは、サイトカインというさまざまな物質が分泌されます。

特に血圧を上げる作用があるサイトカインが増えることが分かっており、

これが高血圧の原因の一つとされています。

簡単チェック!

自宅で簡単に内臓脂肪型肥満かチェックする方法があります。

メジャーでおへその周りを測ってみましょう。

男性:85cm以上

女性:90cm以上

これに当てはまると、ほぼ内臓脂肪型肥満の可能性が高いですよ。

健康への一歩!ゆっくり体重を戻そう

「20歳から20キロも30キロも増えちゃった…」という方もいるかもしれません。

でも大丈夫。まずは目標を立てて、少しずつ体重を戻していきましょう!

目標は「20代から5キロ以内の増加」に

最終的な目標として、まずは20代の頃から「プラス5キロ以内」の体重に

戻すことを目指しましょう。

体に優しい「スローダイエット」がおすすめ!

急いで痩せたい気持ちは分かりますが、無理なダイエットは体を疲れさせ、

やつれて老化の原因になることも。大切なのはゆっくり、少しずつ減らすことです。

1ヶ月に1キロ減を目標に、慌てずに取り組みましょう。

10ヶ月で10キロ!

20ヶ月で20キロ!

このスローダイエットこそが、体に優しく、リバウンドもしにくい

最も大切なダイエット方法かもしれません。

(ちなみに、日本肥満予防健康協会では、1ヶ月の減量の上限を「体重の5%」と決めています。)

血圧対策にもなる「運動」を始めよう

定期的な運動は、血圧を下げる効果も期待できます。

アメリカの報告でも、運動をすることで血圧が2〜4mmHg低下するとされています。

具体的な運動は、ウォーキングのような有酸素運動を1日30分行うことを目指しましょう。

散歩気分で木々の中を歩くなど、無理なく続けられるものを見つけるのがおすすめです。

さあ、今日からできることから少しずつ始めて、健康的な体を取り戻しましょう!

この画像には alt 属性が指定されておらず、ファイル名は IMG_0441-1024x683.jpg です
キャプションを入力…
画像に alt 属性が指定されていません。ファイル名: IMG20230222092216-768x1024.jpg

衣川鍼灸整体院はこのようなところから、
たくさんのお客様がご来店いただいています。

京都府(京都市、京都市中京区、京都市西京区、京都市伏見区)
綾部市、福知山市、宮津市、与謝郡、舞鶴市、京丹後市)
兵庫県(尼崎市、貝原市、山南町、丹波市、香美町、豊岡市)
神奈川県(横浜市)
海外 中国(上海市)  アメリカ(シアトル)段落段落段落段落段落段落段落段落



衣川鍼灸整体院
〒620-0027
京都府福知山市字京町30
TEL 0773-21-4911
診療時間
AM9:30~PM12:00
PM2:30~PM4:00
PM5:30~PM7:00
日曜日定休日(木曜日は13:00まで)
お問い合わせはフォームはこちらへ












» ホームへ戻る