-
25.05.11
4月は環境の変化や季節の変わり目による体調の変化で、腰痛や頭痛、肩こりなどの症状がみられやすくなる時期です。また、肝が高ぶって血の流れが乱れやすくな...
» 続きを読む
-
25.04.14
更年期障害は女性の病気だと思われがちですが、男性にも起こります。 女性は45~55歳を更年期と呼び、この時期に卵巣の機能が低下しエストロゲンと呼...
» 続きを読む
-
25.04.05
花粉症の鍼治療は、全身のバランスを調整し、顔・鼻・目の周り・前頭部にあるツボを刺激することで、クシャミ、鼻水・鼻づまり、目のかゆみなどの花粉症の症状...
» 続きを読む
-
25.03.26
頭痛の主な原因は・肩こり、首こり、頭の筋肉のこり ・歯や口、鼻、喉の不調 ・ストレス・自律神経のバランスの変化。 偏頭痛(片頭痛)について ...
» 続きを読む
-
25.02.24
当院での不妊治療は男女両方を診察させて頂いています。 こんにちは衣川鍼灸整体院の衣川です。 今日は不妊症のことをお知らせします。 よ...
» 続きを読む
-
25.02.09
冬バテとは、冬に起こる頭痛・倦怠感・肩こり・意欲低下など体調不良のことを言います。夏バテに似た症状を起こします。 寒さによる血管の収縮・多忙によるス...
» 続きを読む
-
25.01.13
寒さとお正月休みが原因で胃腸に不調が起っておられる方も多いのでは・・・・ あけましておめでとうございます。 衣川鍼灸整体院の衣川です。 ...
» 続きを読む
院長ブログ
- 25.05.11
- 環境の変化や季節の変わり目による不調
- 25.04.14
- 更年期障害の治療(男女)
- 25.04.05
- 花粉症の鍼治療
- 25.03.26
- 頭痛・片頭痛(偏頭痛)の治療
過去の事例紹介
- 25.04.14
- 更年期障害の治療(男女)
- 25.04.05
- 花粉症の鍼治療
- 25.03.26
- 頭痛・片頭痛(偏頭痛)の治療
- 25.03.19
- 首や肩の痛みを治療