
〇 お風呂にしますか?ご飯にしますか?
~肥満になりやすいのはどっち?~
「お風呂に入ってからご飯を食べる」
それとも
「ご飯を食べてからお風呂に入る」——
あなたはどちらのタイプですか?
実はこの順番、太りやすさにも関係しているんです。
➡ お風呂が先の人
お風呂に先に入ると、体も心もリラックスして副交感神経が
優位になります。
血管が広がって血圧が下がり、呼吸もゆったり。
胃液やインスリンの分泌も活発になって、消化吸収が
とてもよくなるのです。
つまり、そのあとに食事をすると——
✔ 食べたものがよく吸収される
✔ 糖が筋肉や肝臓に取り込まれやすくなる
✔ 脂肪合成もスムーズに進む
その結果、脂肪がつきやすい=太りやすいという流れに。
相撲の力士が“お風呂のあとに食事をとる”のも、
体を大きくするための理にかなった方法なんです。
➡ 食事が先の人
一方で、ダイエットを意識している人にはこちらがおすすめ。
先に食事を済ませてからお風呂に入ることで、
消化がある程度進み、脂肪として蓄えられにくくなると言われています。
☆まとめ
・「太りにくい」のは → 食事が先、お風呂があと
・「リラックスして活力を取り戻す」のは → お風呂が先、ご飯があと
どちらも一長一短。
健康的な体を保ちたい人は「食事が先」、
ストレス解消や疲労回復を重視したい人は「お風呂が先」でもOKです。
最後に
「理論的には“お風呂のあとに食事”の方が太りやすいのは確かです。
ただし、これはあくまでダイエット雑学。
実際のダイエット指導では、この順番だけを
変えるような指導はしていません。
ちょっと面白い豆知識として覚えておく程度で大丈夫ですよ。」


衣川鍼灸整体院はこのようなところから、
たくさんのお客様がご来店いただいています。
京都府(京都市、京都市中京区、京都市西京区、京都市伏見区)
綾部市、福知山市、宮津市、与謝郡、舞鶴市、京丹後市)
兵庫県(尼崎市、貝原市、山南町、丹波市、香美町、豊岡市)
神奈川県(横浜市)
海外 中国(上海市) アメリカ(シアトル)段落段落段落段落段落段落段落
衣川鍼灸整体院
〒620-0027
京都府福知山市字京町30
TEL 0773-21-4911
診療時間
AM9:30~PM12:00
PM2:30~PM4:00
PM5:30~PM7:00
日曜日定休日(木曜日は13:00まで)
お問い合わせはフォームはこちらへ
院長ブログ
- 25.10.27
- お風呂にしますか?ご飯にしますか?
- 25.10.25
- 質の良い睡眠をとるためには?
- 25.10.24
- 運動が認知症を予防するって本当?
- 25.10.23
- 変形性膝関節症を鍼灸で治療させていただきました。
過去の事例紹介
- 25.10.23
- 変形性膝関節症を鍼灸で治療させていただきました。
- 25.10.11
- 椎間板ヘルニアを鍼灸で治療させていただきました。
- 25.09.12
- 股関節症痛を鍼灸で治療させていただきました。【京都...
- 25.08.18
- 慢性的な腰痛・神経痛・関節痛





