夏バテ・猛暑に出やすい症状

今年は早く夏が来て暑い期間が長くなりそうですね。 当院にみえる患者さんの中にも、暑さが原因と思われる症状の方が毎年いらっしゃいます。

夏バテについて

こんにちは衣川鍼灸整体院の衣川です。

いよいよ梅雨も明けて本格的な夏が来ました。

この季節は湿度と気温が高くなり体の不調が出てくる季節です。

我が家の家庭菜園はトウモロコシが収穫の季節になりました。

茹でてやると子供たちが取り合いをして食べています。

ナスもキュウリもピーマンも大きく育っています。

我が家は収穫の夏です。

けれど日中はかなり気温が上昇するので気を付けましょう。

~*~*~*~*~*~*~*~*~

今日は体が疲れて仕方がない方が来られました。

A様50歳代の方です。

「先生、こんにちは、ホームページを見てきました。」

「どうされましたか?」

「体がだるくて仕方がないのできました。」

「それは大変ですね。いつからですか?」

「6月に入って暑くなってからです。」

「そうですか、それで病院とか行かれましたか?」

「病院にて検査をしてきましたが、特に異常はなしで、休養を取ってください

と言われました。」

「そうですか。原因がわからないのであれば漢方の出番ですね。」

「そうですか、よろしくお願いします。」

「食欲はどうですか?」

「食欲ががなくって、力が出ないです。」

「どうも、夏の疲れの夏バテですね。」

「では治療をしていきましょう。」

体の硬さは固くなっていました。

疲れと夏の暑さで体に生気がない状態でした。

そこで、胃腸の働きをよくするために治療をしていきました。

体のコリを全て取れたとき、

「どうですか?」

「体が軽くて爽快です。」

そのあと次回の予約を取られて帰られました。

それから一月後には元気のなられて仕事もしっかりとされています。

追伸

良い食べものが腸で栄養を作り血となり、その血が全身をめぐり

細胞を元気にし、その細胞が私たちの健康を作っています。

良い食べものが私たちの健康を作っています。

良い血液は良い食べものから創られます。

食べものは、良く噛んで食べましょう。

しっかりと食物繊維が豊富で栄養価の高いものを

食べましょう。

動物性のものばかり取ると血液が汚れます。

血液が汚れますと病氣の原因になります。

病は考え方と食生活から起こります。

氣とは心で、

恐れ、怒り、悲しみ、我儘、嫉み、憎しみ、心配、不安、不足不満の心

から起こります。

感謝して食べ物をいただきましょう。

生きていること、

命があることに感謝しましょう。

それから夏バテ(なつバテ)は、暑さや湿気による体調不良のことですが、

特に夏の季節に多く見られる症状です。

【夏バテの特徴】

症状:倦怠感、食欲不振、頭がぼんやりする、だるさ、汗が止まらない、

    胃腸の調子が悪くなる、眠れない、集中力の低下など

原因:高温多湿の環境による体力の消耗、冷房の効きすぎによる体温調節の乱れ、

   栄養不足、水分不足、睡眠不足など

影響:免疫力の低下や、体調不良を引き起こすことがあります。

【予防と対策】

栄養バランスの良い食事:夏野菜や果物を積極的に摂取し、

            ビタミンやミネラルを補給します。

十分な水分補給:こまめに水やスポーツドリンクを摂取し、

        脱水を防ぎます。

適度な休憩と睡眠:暑さを避けて適切な休息をとることが大切です。

体温調節:冷房や扇風機を適切に使い、体を冷やしすぎないように注意します。

運動:軽い運動やストレッチで血行を促進し、体調を整えます。

いつもおかげさまでという感謝の心が失われたときに体の不調は

現れます。

現代は時間に追われて自分自身を振り返ることが少なくなっています。

もう一度自分自身を振り返ってください。

この画像には alt 属性が指定されておらず、ファイル名は IMG_0441-1024x683.jpg です
キャプションを入力…
画像に alt 属性が指定されていません。ファイル名: IMG20230222092216-768x1024.jpg

衣川鍼灸整体院はこのようなところから、
たくさんのお客様がご来店いただいています。

京都府(京都市、京都市中京区、京都市西京区、京都市伏見区)
綾部市、福知山市、宮津市、与謝郡、舞鶴市、京丹後市)
兵庫県(尼崎市、貝原市、山南町、丹波市、香美町、豊岡市)
神奈川県(横浜市)
海外 中国(上海市)  アメリカ(シアトル)



衣川鍼灸整体院
〒620-0027
京都府福知山市字京町30
TEL 0773-21-4911
診療時間
AM9:30~PM12:00
PM2:30~PM4:00
PM5:30~PM7:00
日曜日定休日(木曜日は13:00まで)
お問い合わせはフォームはこちらへ






» ホームへ戻る