
当院では首や肩の痛みが起こる原因を調べて根本から治療させて頂きます。
首や肩の痛みを治療させていただきました。
いよいよ、春ですね。
川原を歩いていますと、ひばりの声が聞こえてくるようになりました。
カップルが誕生していよいよ巣作りが始まっているようです。
どこに作っているのかわかりませんが、いつもは葦の葉の先端に作っています。
我が家では春の野菜作りのための準備を着々と進めています。
ポットに種を蒔いて苗を作っているのですが、まだ気温が低くて、なかなか芽が
出てきません。
これから暖かくなるのが楽しみです。
~*~*~*~*~*~*~*~*~
今日は肩が痛くて悩んでいる方が来られました。
A様30歳代の方です。男性です。
「先生、こんにちはホームページを見てきました。」
「見ていただいてありがとうございます。」
「今日はどうされましたか?」
「肩が痛くて、腕がしびれて動かせないです。」
「それは大変ですね。」
「いつからですか?」
「最初は腰が重くて少し痛みがありました。」
「はい、それからどうなりましたか?」
「背中ぜんたいが張ってきて肩こりや背中が痛くなってきました。」
「はい、それから?」
「最後に肩が痛くて腕が痛くてしびれてきて辛抱できなくてここに来ました。」
「それは大変ですね。」
「仕事にも影響がでてきたので来ました。」
「それは大変ですね。わかりました。」
「何か思い当たることがありますか?」
「はい、立ち仕事をしていますので、腰や肩が良く凝ります。」
「どのような仕事ですか?」
「調理をして、弁当を作っています。」
「それは大変です。」
「お昼前に何千個と作っていますので時間に追われる仕事をしています。」
「すごいですね。それはかなり体を酷使されていると思います。」
「はい、疲れが取れないです。」
「では診ていきましょう。」
彼の場合は、いろんな要素が複合して肩痛を引き起こしていました。
一番の原因は肩そのものよりも、内臓の疲れから起こっていました。
肝臓の脈、腎臓の脈に異常が感じられて、何をしても取れない肩の痛みは
内臓からのサインであることが分かりました。
冬の間に取り込んだ動物性たんぱく質や脂肪が内臓に溜まり、不調を起こしているのが、
分かりました。
それを調整していくと
「先生、肩が少し楽になってきました。お腹が温かいです。」
「それはよかったです。」
そこでお腹にお灸をして、足の三陰交と呼ばれるツボにお灸をして
終わりました。
それから、ひと月たち二月たち、三か月たったころには、肩の痛みは消えました。
その後、1~2か月通っていただくと、どんどん元気になられました。
3か月も経つと疲労感もなくなり、元気を取り戻されました。
今は半年に一回メンテナンスに来られています。
衣川鍼灸整体院では、施術後の違いを実感していただけます。
施術を繰り返すことで、体の状態がどんどん良くなり、驚くほど体が軽くなります。
どんなお悩みも解消し、美しく健康になるお手伝いをしています。
お悩みやコンプレックスがあれば、一度お話をお聞かせください。
最後までお読みいただき、ありがとうございます!
追伸
肩こりを解消するための方法はさまざまですが、
以下のポイントを試してみると効果があります。
- ストレッチ
首を前後左右にゆっくり動かす。
肩を回したり、腕を上げて肩甲骨を動かす。
猫背を改善するための胸を開くストレッチ。
- マッサージ
手や指で首筋や肩を軽く押しながらマッサージする。
テニスボールを使って、壁に背中を押し当てて筋肉をほぐす。
- 温める
温かいタオルや温湿布を肩に当てて筋肉をリラックスさせる。
入浴時に肩をしっかり温める。
- 正しい姿勢を意識
デスクワーク時は椅子と机の高さを調整して、自然な姿勢を保つ
長時間同じ姿勢でいる場合、定期的に立ち上がって体を動かす。 - 軽い運動
ウォーキングやヨガ、軽い筋トレで血行を促進。
深呼吸を取り入れて全身のリラックスを心がける。 - 生活習慣の改善
睡眠を十分に取る。
バランスの良い食事を心がける。
ストレスをため込まないようにリラックスする時間を設ける。
これらの方法の中で、自分に合うものを選んで試してみてください。
ただし、症状が長引いたり痛みが強い場合は、相談することをおすすめします。


衣川鍼灸整体院はこのようなところから、
たくさんのお客様がご来店いただいています。
京都府(京都市、京都市中京区、京都市西京区、京都市伏見区)
綾部市、福知山市、宮津市、与謝郡、舞鶴市、京丹後市)
兵庫県(尼崎市、貝原市、山南町、丹波市、香美町、豊岡市)
神奈川県(横浜市)
海外 中国(上海市) アメリカ(シアトル)段落段落
衣川鍼灸整体院
〒620-0027
京都府福知山市字京町30
TEL 0773-22-4994
診療時間
AM9:30~PM12:00
PM2:30~PM4:00
PM5:30~PM7:00
日曜日定休日(木曜日は12:00まで)
お問い合わせはフォームはこちらへ
院長ブログ
- 25.03.26
- 頭痛・片頭痛(偏頭痛)の治療
- 25.03.19
- 首や肩の痛みを治療
- 25.02.24
- 男性の不妊はなんと不妊全体の40~50%
- 25.02.09
- 冬に起こる冬バテには・・・
過去の事例紹介
- 25.03.26
- 頭痛・片頭痛(偏頭痛)の治療
- 25.03.19
- 首や肩の痛みを治療
- 25.02.24
- 男性の不妊はなんと不妊全体の40~50%
- 25.02.02
- 原因不明の体調不良